イオン銀行通帳アプリ かんたんログイン&残高・明細の確認

by AEON Bank, Ltd.


ファイナンス

無料



‥‥‥◆主な機能◆‥‥‥■かんたんログイン契約者IDとログインパスワードをご登録後は、アプリ専用のパスワードの...

続きを読みます

‥‥‥◆主な機能◆‥‥‥■かんたんログイン契約者IDとログインパスワードをご登録後は、アプリ専用のパスワードのみでかんたんにログインができます。■口座残高普通預金と定期預金(積立式定期預金を除く)の残高が表示されます。また普通預金は直近5件の入出金明細が表示されます。
■通帳表示初めて通帳アプリで通帳表示したときはインターネットバンキング同様に最長13か月(400明細まで)の入出金明細が表示されます。ただし、通帳アプリに一度表示した入出金明細はアプリ内に情報が蓄積されますので、過去の入出金明細をずっとご覧いただけます。
■メモ機能・グラフ表示お取引ごとにコメントとカテゴリの登録ができますので家計簿用途で利用いただけます。入出金明細はグラフ表示することができます。(3カ月・6カ月・9カ月・12カ月の期間指定ができます。)
■ショートカット機能イオン銀行ATMや店舗の検索、お取引(インターネットバンキングへのログイン)、よくあるご質問(FAQ)へすぐアクセスできます。‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
▼動作確認端末XperiaZ3/GalaxyS6edge/Nexus5X(Android5.0以上推奨)※動作確認をしていない端末でご使用の場合は正常に表示されないことがございます。
▼ご利用にあたって・通帳アプリをご利用いただくには、イオン銀行インターネットバンキングで初回ログインを済ませていただく必要があります。・通帳アプリを初めて起動する際は、契約者IDとログインパスワードを事前にご用意いただく必要があります。・本アプリのご利用にあたっては、当行所定の規定や下記のご注意事項を確認、同意のうえご利用ください。・お振込みや定期預金取引など対応していないお取引および対応していない口座のご確認については、スマートフォンサイト(またはパソコンサイト)より行ってください。
▼ご注意事項・入出金明細機能を利用することで、アプリ内に入出金明細情報を取り込みます。スマートフォン本体の紛失等には十分ご注意ください。またアプリをアンインストールすると、データは削除されます。・同じOSで機種変更される場合は、機種変更前に必ずアプリメニュー内の「データバックアップ」でバックアップを行ってください。バックアップ後、新しい端末にアプリをインストールし、ログイン後のメニュー内の「データ復元」から復元してください。バックアップを取らなかった場合は、明細データの引継ぎはできません。・異なるプラットフォーム(OS)へのデータ引き継ぎ(Android→iOSまたはiOS→Android)には対応しておりません。・バージョンアップ版が提供されている場合、お客さまがバージョンアップを行うまでの間、本アプリの全部または一部の利用ができない場合があります。・お客さまのお取引状況によっては、情報が正しく取得・表示できない場合がございます。
引き続き改善に努めて参ります。これからもイオン銀行をよろしくお願いいたします。